【フジの野鳥撮影】タムロン150-500mm f5-6.7

スポンサーリンク

Fujifilm X-T5 / Tamron 150-500mm f5-6.7
by YOTARO Suite #bkk

フジフイルムXマウント用の超望遠ズームレンズ「タムロン150-500mm f5-6.7」を買いました。フジフイルム用はまだまだ使われてる方も少なく(ソニー用はそれなりに多いようですが)、フジ純正のXF100-400mmや150-600mmなども試しながら、最終的に今までメインで使っていたXF70-300mm f4-5.6からの入れ替えでこのレンズに決めました。すでに何回か撮影にも出掛けたので今回は写りにフォーカスしてレビューを書きたいと思います。参考とまではいきませんが、フジフイルムで超望遠レンズを検討されてる方の検討材料の一つにでもなれば幸いです。

撮影用途のメインは『カワセミから猛禽類まで野鳥の飛翔撮影』です。簡単に言えば飛んでる鳥を撮影しています。カメラはフジフイルムのAPS-CミラーレスカメラX-T5。XC50-230mmの望遠ズームレンズを皮切りにXF70-300、XF100-400、XF150-600とフジの純正レンズは複数の場所で野鳥撮影を経験してきました。フジフイルムでの野鳥撮影でAFスピード(初動の速さ)と400mmオーバー(35mm換算600mm以上)の焦点距離にこだわって、このタムロン150-500mmに辿り着きました。

<AFと写りについて>
AFの特に初動スピードは間違いなく速いです。他メーカーのカメラ含めた野鳥撮影全体で言えばベストとは言えないかも知れないですが、決してAF速度が優れてるとは言えないフジのカメラでようやくしっかり鳥の飛翔撮影ができるなと感じました。そして、それ以上に驚いたのがタムロンのこのレンズが写し出す色です。これはタムロンがなのか?このレンズがなのか?は、わかりませんが写真の色がとっても良いです。直近でXF150-600を使っていましたが、こんなに違うものなのかと正直驚きました。このレンズで一番衝撃だったのはこの色味かも知れません。これは好みどうこうと言うよりも、よりリアリティのある写りをするという事です。ただ撮影する上では少し苦手な分野もあって、枝に止まってるトンボを撮影しようとしたときにAFがなかなか合わずとても苦労しました。色味が近く小さなトンボなどでは純正レンズよりも被写体を捉えるのが苦手なのかも知れません。ただカワセミなどでは問題なく、飛びもの動きものへのAFはとても良いです。

<重さと操作感>
このレンズを求める人だとあまり気にしないかも知れないですが、はっきり言って重いです。全長サイズはXF100-400と同じぐらいですが、重さは1710gとXF150-600よりも重く手持ちだと撮影中半ですぐに腕が疲れてきます。レンズの操作感はとても良く特にズームロックはともて有難い機能です。このレンズは490mmだとF6.3にできるので(490~500mmのこの10mm間がF6.7)、日が落ちだした時間帯では490mmの位置でズームロックさせてF6.3での撮影が大いに活用できます(ただし実際は公表されてる490mmでは無く473.5mmになるようです)。このレンズを触ってて思ったのが超望遠域のズームレンズではタムロンとフジフイルムでけっこうメーカーとしての経験の差があるように感じました。それぐらいレンズの機能性、実際の撮影での操作感は良いです。

<描写について>
ここをどう捉えるかが少し難しく、原因は色味と光の捉え方だと思いますが、このレンズは決してフジライクな写りとは言えない感じがします(厳密に言うとけっこう違います)。なのでXF35mm f1.4などの単焦点からくるまさにフジフイルムという色や描写にこだわりがあるのなら、少しそれとは毛並みが違います。これはRAWデータを現像ソフトなどで色調整しても同じにはなりません。フジの純正で近いレンズを上げるとしたら写りもボケ感もXF100-400mm f4.5-5.6が比較的近いように感じますが、恐れずに言えばフジの超望遠ズームのどれよりも一つ二つ上の描写をするように思います。

【総評】
最後まで迷ったのはXF100-400mm f4.5-5.6ですが、最終的にタムロンのこのレンズに決めて良かったかなと思っています。いろいろな場所で野鳥撮影をして300mmと400mmは差ほど変わらないですが、500mmからは撮れる画が変わってきます。なのでXF150-600mmも、もちろん対象に入ってましたが、僕の撮影用途ではどうしてもAFスピードに満足がいきませんでした(静止写真だけで言えばXF150-600mmも十分良いレンズです)。またフジの純正レンズはテレコンバーターを使う事もできますが、僕が実際使った限りではフジのテレコンバーターは写真の解像感が一気に落ちてしまいます。フジフイルムにも良いレンズは沢山ありますが、これだと思って使い続けられる本命レンズは実際はけっこう少ないかなと思います。僕の場合はXF35mm f1.4の単焦点レンズは今もメインで使い続けてます。このタムロンの150-500mmも当分は長い間メインとして使い続けられるんじゃないかと思っています。少しストレートな文章表現もありますが、この半年間、フジのカメラと野鳥撮影に本気で向き合ってきました。とりあえずフジフイルムでの野鳥撮影のレンズ選びがようやく完了しました。後は撮っていくだけです。

X-T5に装着したTamron150-500mmのズームレンズ

このレンズとカメラで撮影しました。

スポンサーリンク

コメント