X-T5と「超望遠400mm」

スポンサーリンク

与太郎組曲「日暮れの湖とトビ、ノスリ」
Fujifilm X-T5 / XF100-400mm f4.5-5.6 (一部XF35mm f1.4で撮影)

タイもクリスマスの12月24日、そして25日。超望遠レンズ「XF100-400mm f4.5-5.6 R LM OIS WR」をレンタルしてバンコクから車で1時間ほどのサムットサーコーンへ猛禽撮影に行ってきました。ここはつい数週間前にも野鳥撮影で訪れた地域ですが、思いのほかトビ(シロガシラトビ)やノスリなどの猛禽類が飛んでることを確認し、100-400mmの超望遠レンズを持ち込んでの今回の再来となりましたが、購入したばかりのフジフイルム X-T5のカメラ側の設定などで若干まだ不慣れな部分があり、初日の24日はシャッター方式の選択ミスで満足のいく撮影ができず、納得した写真が撮れるまでは終われない、、という事で、彼女にも付き合ってもらって行って帰って行って帰ってをくり返し二日間ともサムットサーコーンで猛禽撮影に費やしたクリスマスとなりました。まぁ僕自身は良いんですけどね。。

僕は現在「XC50-230mm f4.5-6.7」のズームレンズを野鳥撮影などでは使っていますが、望遠側で230mm(35mm換算で345mm)しかなく、特に遠くを飛んでる鳥などをしっかり撮影するにはもっと長い焦点距離のレンズが必要で、XF150-600mmやXF70-300mm、またタムロンから発売された150-500mmなどの超望遠ズームレンズを、レンタルしたり、ショールームで触らせてもらったりと、写りはもちろんのことレンズの価格や重さなども含めて、どれにするかをここ数カ月ほど悩んでいて(購入したら長く使いたいので)、今回のXF100-400mmは、最終確認も含めてのレンタルでした。

▼XF150-600mmでの撮影はこちら

「XF100-400mm f4.5-5.6」を使っての猛禽撮影ですが、写真自体は僕の経験不足もあって60点というところかなと思いますが、XF100-400mmのレンズ自体は2016年に発売された少し古いレンズではあるものの、オートフォーカスの性能含めて、写りもいかにもフジフイルムという写りで、想像してたよりも大分良い感触を受けました。特にAFの精度に関しては、XF150-600mmやXF70-300mmよりも感触が良かったように思います。ただこの点はカメラ本体をX-E4からX-T5に替えたので、本体側のAF性能が大分上がったというのも考えられます(XF70-300mmについてはこちらもX-T5で試したので、同じX-T5で試したXF100-400mmの方がAF精度は好印象でした)。ただ、僕の経験不足を差し引いても超望遠レンズを付ければ簡単に飛んでる鳥が綺麗に撮影できるというほど、X-T5などの新しいセンサーを搭載したカメラになってもフジフイルムのシステムはそれ程簡単には機能してくれません。経験という部分のほとんどが実際のシャッターを押す撮影そのものより、カメラの細かい設定という部分になってきます。特にシャッター設定(メカシャッターで撮るのか電子シャッターで撮るのか)、それとAFモード(鳥にトラッキングで追従させるのか、それともシングルポイントで追うのか)は、鳥の種類や、背景、時間帯によってもどれを選ぶのがベストなのかが大分変わってきます。

それと、XF150-600mmのレンズもでしたが、XF100-400mmはレンズがとにかく大きくて、重たいです。カメラのレンズというのは400mm以上から一気に大きく設計されるようですね。。もし、XF70-300mmのレンズなら今使ってるXC50-230mmと同じ撮影スタイル、機動性、カバンなど含めて同じ状態で撮影がおこなえますが、400mm以上のレンズからはそうはいかないかなと思います。ちょっと歪った言い方かも知れませんが、まだまだ動き回って足で稼いで手持ちでカメラ撮影をしたい僕には、400mm以上のレンズはスタイル的にまだ合わないのかなと感じました。三脚立てて、大きいレンズでじっくり撮影するのはもうちょっと先の未来でも良いのかなと・・・

最後の最後の部分で僕にとっては焦点距離よりも機動性が重要で、そう考えると次に購入するレンズは「XF70-300mm f4-5.6」になったように思います(一応1.4倍テレコンバーターを付ければ焦点距離も420mmに出来ますので)。それとここ最近、僕は超望遠レンズに限らず、単焦点レンズなど含めていろいろなメーカーのフジフイルム用のレンズを試しましたが、フジのカメラにはフジ純正のレンズが合うなとつくづく感じました。フジの色はやっぱりフジのレンズだからこそ出るのかなと。今回レンタルした「XF100-400mm f4.5-5.6」も、現時点の僕の撮影スタイルには合わなかったけど、写し出す画はまさにフジフイルムそのものでした。

という事で、超望遠レンズ400mmでの猛禽撮影。僕は取り立てで鳥そのものが好きというわけでは無いのですが、飛んでる鳥(特にタカだったりインパクトのある野鳥)を撮影するのは実際かなり楽しいことは間違いありません。僕自身がやったことが無いのであくまでイメージですが、射撃とかあういうのに近い要素があるのかなと感じます。それでいて鳥などの生き物、操作を誤ったとしても人も誰も殺さない。止まってる鳥の撮影もあるので、『鳥の飛翔撮影』って呼び方になるんですかね?こういう撮影方法は。なかなか素晴らしい趣味だと思いますよ(笑)

という事で、メリークリスマス。

撮影の合間に立ち寄ったカフェ『28GrandMa’House』ここのワッフル(多分手作り)は大分美味しいです。
この写真も『28GrandMa’House』にて。彼女がiPhoneで撮ってくれた撮影中の僕ですね。。

こちらのカメラとレンズで撮影しました。

スポンサーリンク

コメント